こんにちは〜( ̄∇ ̄)
ゆるまるっこ(yurumarukko)です。
ゆるく日々の 食 事 記 録
備 忘 録 + 雑 談 (つぶやき)
をしていきますよ〜いどん。
今日も1日いただきます(^人^)!
ブ ロ グ 開 始 4 3 日 目 〜
※《ハレ食》《ケ食》の表記の詳細に
ついてはTOPページの「ブログについて」
からご確認くださいm(._.)m
(リンクがなぜかできない…←)
朝 ご は ん 〜《ケ食》
★酵素玄米おにぎり2つ
・野菜のまんまふりかけ
・黒すりごま
★お味噌汁
・青梗菜
・オクラ
・キャベツ
・大根
・ブナピー
・にがり数滴
★納豆
・大葉
・しらす
・鉄火味噌
・アーモンド8粒
・えごま油数滴
★小梅干し1つ
今日の朝ごはんも平常運転…( ˘ω˘ )
今日は朝から買い物に行きました〜
そこで見つけたのが
たまに見かける多分美味しいやつ…←
…いやぁ確かに今日はおやつのチートデイ…
おやチートデイなんだけどこれは流石に
重いんじゃないか…( ̄◇ ̄;)?
(大丈夫かい?私の胃袋?)
まぁそれはさておきもう一つ気になるのが…
ビエネッタ姉さん…
だいぶ前から気になってるけど一度も食べたことの
ないお方(?)
(ASMR動画に登場で私の中で火がついた←)
だって大きいんだもの…
(こんなに食べきれない…
いや食べきれそうだけど後が怖い笑)
と思って立ち去ろうとしたら…
まさかのカップサイズ
見つけちゃったよ…ƪ(˘⌣˘)ʃ昇天
評判を見る限り甘いという人もいれば
甘くないという人もいる…
こういうのは結局食べてみないと
わからないけど…
でもまぁ今回はもうおやつを別に
しっかり用意しているから…
…ね?←
昼 ご は ん 〜《ケ食》
★酵素玄米200g
・シソふりかけ
・黒すりごま
★お味噌汁
・青梗菜
・オクラ
・キャベツ
・大根
・ブナピー
・にがり数滴
★鶏豆腐巾着
・鶏ひき肉
・しめじ
・人参
・いんげん
・大葉ちゃん
★ベビーリーフ&ミニトマト2個
★人参のぬか漬け
今日の主菜は鶏豆腐巾着でした( ̄∀ ̄)
大豆製品に大豆製品を入れている
ハイブリッド大豆製品なり( ^ω^ )←
お出汁がしっかりしゅんで美味しかった〜
さぁ前菜(?)は終了…
これからがメインディッシュだ←おやつね
…また長くなりそうな予感
そう、これは恋の予感 (?)…(遠い目)
なぜ…なぜ…貴方はキレイになれなi
昼ごはん後のおやつ〜《ハレ食》
今日のおやつは
・雪見だいふく 桔梗信玄(期間限定)
・桔梗屋信玄餅ビスキュイ(期間限定)
・パルム 黒蜜きな粉
・ビエネッタ カップ
・ハニーバターチップ(しょっぱい枠)
※ハニバタとビエネッタ姉さんは
当日飛び入り参加
…
…なんでおるん( ^ω^ )?
(貴方が買ったからよ(By姉さん))
…はいそうでしたね( ̄◇ ̄;)←
(ハニーバターもおるけど…苦笑)
いやいや今日は久しぶりのおやチートデイ
ですから…!さぁ食べよう\( ˆoˆ )/!
※基本おかんと私2人で分け合います
(ビスキュイはばっちゃん、おとん
にも少しだけ)
普段「乳製品」や「小麦&グルテン」
「添加物」「精製糖」を避けているので
パラダイスなラインナップだけど
食べてみたかったものを集めました…!
では早速頂きます(^人^)
まずは出会って購入してから
この数週間ずっとお菓子棚から
視線を送ってきていた
桔梗信玄ビスキュイ(期間限定)から…
※桔梗信玄ビスキュイとの
出会いについてはこちら↓
半額です、素晴らしい←
原材料の順番的にあんまり黒蜜感はなさそう…?
きな粉の風味が思ったよりもしっかりあって
サクサク美味しい(*^ω^*)
チョコレートの油脂感があるから
満足感もありました( ̄∀ ̄)
(黒蜜はやっぱりあまり感じないかな…?)
次は
パルム 黒蜜きな粉(期間限定)
(一応期間限定になってるけど長くない?
常にあるんかと思い始めてた←気のせい?)
中の黒蜜が渦巻きみたい
包丁で綺麗に半分こ
ちなみにパルムを食べるのはもう何年ぶりか
わからないし多分一回しか食べたことがない
(プレーン)
だから勝手にパリパリなんかと思ってたけど
ものすごく口溶けが良くてびっくり∑(゚Д゚)
(パッケージの通りとろけ合う食感)
ただ想像よりはきな粉感、黒蜜感は
強くなかったかも
(ミルキーなコクがあるから満足感はある)
甘すぎないのもちょうどよかった( ̄∀ ̄)
(今日はいろいろ食べるからね笑)
次は
雪見だいふく 桔梗信玄(期間限定)
※約半年前に購入したものです汗
(暖かくなってから食べようと保管してた)
(黒蜜ソースのシズル感…)
心なしか新鮮さ(?)がない気がしたけど
求肥がもちもちで甘みがしっかりあって
美味しい(*^▽^*)
ただ「きな粉黒蜜」といえばそうだけど
それよりカラメルプリン感を感じた…(?)
(私はもしかするとバカ舌かもしれない…)
一通り「きな粉黒糖系」を食べてみたけど
ビスキュイが一番きな粉風味が強かった!
(黒糖は私の味覚だと若干行方不明)
次はというか合間に実はチマチマ挟んでいた
ハニーバターチップ
袋を開けるとほんのりハニー♪
見た目は至って普通に美味しそう←
口コミでは
「甘い」
「あんまり甘くない」
「塩気より甘さが勝つ」
「塩気があまりない」
「しあわせバター味派かハニバタ派か」
みたいな感じで盛り上がってたけど…
私的には結構あっさりだな〜という印象
(めちゃくちゃ甘くてアブラカタブラなのを
想像しすぎたせいもある笑)
これはクセになるやつというか
とても食べやすくて美味しかった!
(久しく食べてないからうろ覚えだけど
しあわせバターの方が塩気ははっきり
していたような気がする)
そして最後は
ビエネッタ カップ
ひらひら優雅な(?)デザイン
こちらもいい感じに半分こ
半分こにするのに包丁で切ったんだけど
その時点でチョコレートが「パリッパリ」
なのが伝わってきた…(・Д・)驚
そして安定の
ビエネッタ姉さんパリッパリ!笑
チョコの厚さが絶妙で軽い食感…
癖になる食感だ〜/(^o^)\
(これは口が永久機関希望です(?))
食べる前は「森永」さんということもあって
「ピノ」とか「板チョコアイス」を
想像してたけどバニラアイスもチョコも
かなり甘さ控えめで大人なお味でした
チョコレートが本当にビターだから
これはこれで結構私好みでした( ^ω^ )
全部食べてみたけど全部美味しかった〜
(なんで美味しいものはすぐなく
なってしまうんだ…(刹那))
また次はいつ食べられるかわからないけど
今日は存分に楽しめてよかった(*'ω'*)♪
《余談》
後から気がついたけど
きな粉黒蜜シリーズ…
追いきな粉すればよかった
/(^o^)\!←
(そうすれば在庫処分にもなったのに)
なんなら黒蜜(黒糖)も…?
(流石に甘すぎるかな笑)
晩 ご は ん 〜《ケ食》
★酵素玄米200g
・シソふりかけ
・黒すりごま
★お味噌汁
・ほうれん草
・白菜
・玉ねぎ
・人参
・えのき
・もずく
・スズキ
・にがり数滴
★納豆麹70g
・しらす
・くるみ4粒
★ベビーリーフ&ミニトマト2個
(今日は一段と躍動感(ブレてるだけ)がある)
今日の晩ごはんはスズキとちょい副菜があるので
ご馳走でござい( ̄∀ ̄)←
(お味噌汁で冷え気味なお腹を
しっかり温めよう…(?))
今日はおやつもたくさん
美味しいものが頂けて幸せでした!
ご馳走様でした(^人^)!
今 日 の つ ぶ や き 〜
ブログ43日目終了〜
アイス(冷たいし乳製品)やら
お菓子やら食べすぎたかも…?
と少し戦々恐々としていたけど
今のところは意外に大丈夫そう( ̄∀ ̄)
(実を言うと食べてる時から胃に多少の
違和感はあり…苦笑)
い、いやたまには大丈夫なんですよ?
美味しい!幸せ!せっかく食べるんなら
心から楽しまなきゃ!
別に何も恐れることはないじゃないか!←
(自己暗示)
…まぁまた少しの間は調整日に
すれば大丈夫、多分(苦笑)
(本当に何よりも強靭な胃腸が欲しい…)
ということで
明日からもまた
ゆるく頑張ろう〜\( ˆoˆ )/
もしも最後まで読んでくださった方で
応援してくださると嬉しいですm(._.)m!
↓ ↓ ↓