ナマステ〜( ̄∇ ̄)
今日のランチは数年前から気になっていた
(数年前…だいぶ寝かせたなぁ…)
インドダイニングカフェ
マター下中野店さんに
お邪魔しました〜
(昔は確かミスターバークさんでした)
【外観】
※早く食べたくて外観を撮り忘れたのでストリートビューにてご確認ください(汗)
11時半過ぎにお邪魔させていただいたのですが
すでに何組かお食事されていました〜
(テイクアウト待ちのお客様もいらっしゃいました)
入り口から右手が喫煙席、左手が禁煙席で
私は友人と二人だったのですが禁煙席側の奥のテーブル席をチョイス。
【内装】
お冷やのボトル?入れ物?が変わったデザインでした…!
「ザ・インド★」って感じですね(?)
お子さん用の椅子もあります〜
【ランチメニュー】
プレミアムランチセットを食べられるくらいのお腹が欲しい…
(色々食べられて楽しそうですよね…)
悩むこと数分…
私は元々チーズナンがお目当てだったのですが以前別のお店で
チーズナンをテイクアウトしたときに1人前食べきれなかったため
今回は前回の反省を生かして(?)
「Dセット(2番のサグダルカレー、ミニサグナン)」
を注文しました!
…サグ(ほうれん草)カレーにサグ(ほうれん草)ナン…
友人は同じく
「Dセット(7番のミックスシーフードカレー、
ミニチーズナン)」をチョイス。
※画像にはありませんがお子様セットもありました〜
【辛さレベルについて】
味覚がお子様な私は「1甘口」
友人は「2普通」にしました(。-∀-)
超激辛…インド人もビックリ(笑)…一口だけ食べてみたいけど絶対無理や…。
…
友人と会話を楽しんでいたら程なくして料理が運ばれてきました〜
【実食】
最初はチーズナン…
チ、チーズの海…(´⊙ω⊙`)!
(大好きなチーズで)もう荒れ狂っております(((o(*゚▽゚*)o)))(いろんな意味で…)
そしてサグナンは…
こちらはとても鮮やかなカラーリング(?)です…!
せっかくなので友人とシェアしました〜
そして肝心のカレーもお出まし〜…
奥側のカレーが友人チョイスのミックスシーフードカレー、
手前側が私チョイスのサグダルカレーです!(見ての通りです…!←)
さっそく頂きます…!
まずは冷めないうちにチーズナンから…
おいしぃ〜(*゚▽゚*)(歓喜)
…やっぱりチーズしか勝たん…!←
表面サックリ、中もっちりのナンに
たっぷりとろ〜りチーズがたまりません…
ちなみにサグダルカレーは「1甘口」なだけあって
ピリッの「ピ」の字もないくらい(?)マイルド。
野菜と豆の旨味をしっかり感じる優しくて美味しいカレーでした!
(ほうれん草特有の青臭さも全くないので食べやすいです)
友人のミックスシーフードカレー「2普通」も一口貰いましたが
予想より辛くなかったです…!(レトルトカレーの中辛よりは辛くないくらい?)
辛いものが苦手な私でも食べられましたしサグダルカレーとは
また一味違う魚介系の美味しさが感じられたので
こちらもお勧めです(*゚▽゚)ノ
(ただ香辛料系の辛さは蓄積されるといいますか後からも来たりするので
心配な方は甘口が無難かと思われます…(汗))
続いては…
サグ(ほうれん草)オンザサグ(ほうれん草)!←
…うん、合わないわけがない(笑)。
サグダルカレー同様にほうれん草特有の青臭さ等は全くなく
チーズナンよりもシンプルに生地の香ばしさが感じられて
食感もサクふわで美味しかったです!
サラダについてはベジファーストで最初に食べてしまいましたが
合間のお口直しにピッタリなので大切にキープしておくことをお勧めします(笑)
(ソースが赤いですが辛味はないです。ほんのりスパイスが香る?程度で
トマトベース?かと思われます)
そしてサフランライスも初めて食べましたが特にクセもなく
あっさりしているのでナンの合間に美味しく食べられました(*^_^*)
ちなみに私は本場に習って(?)手でナンをカレーにつけて食べたのですが
想像通り手が油カタブラ(?)になったためおしぼり必須です…!
(友人は器用にフォークを使って食べていました…素晴らしい)
鶏肉好きの私としてはサイドメニューのチキンティッカなども
気になったのですが想像以上にお腹がいっぱいになったため
次回に持ち越しとなりました…。
(小食な女性はナンの種類にもよるかもですがミニナンだけでもお腹いっぱいになりそうですね…
ミニサフランライス無しのミニナンのみのセットがあると嬉しいなぁ…)
【まとめ】
本格的なインドカレー(チーズナン)がお手頃価格で食べられる
インドダイニングカフェ マター下中野店さん。
異国情緒を感じながらこれから暑くなる季節(梅雨から目を逸らす…)に
ピッタリなランチ、いかがでしょうか?
ごちそうさまでした(^人^)!
※対象店舗等の記載はありませんが
2022年6月より一部商品の値上げが実施されるようなので
気になる方はお早めに…!(公式サイト記載)
※当ブログ内容は2022年5月14日時点での情報となります。
インドダイニングカフェ マター下中野店さんのお店の詳細についてはこちら↓
《住所》
〒700-0973
岡山県岡山市北区下中野718-106
《TEL/FAX》
086-245-06540
《営業時間》
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~22:45(L.O.22:15)
《駐車場》
17台
《たばこ》
分煙
《決済方法》
現金 PayPay auPAY d払い メルペイ
《シチュエーション》
★お子様OK(専用チェアあり)
★カップルOK
★ファミリーOK
ぐるなび↓
r.gnavi.co.jp
公式サイト↓
【あとがき】
※初めて伺うお店でせっかくなので前々からやってみたかった
「ゆる食レポもどき」をしてみました(汗)
最後まで読んでくださった方がいらっしゃいましたら
貴重なお時間をありがとうございました…!
正直簡単ではないのは想像していたのですが友人の手を借りたり
写真を美味しそうに撮ったりわかりやすく、でも面白く(?)
文章の構成を考えたりとなかなか時間がかかりました…(^^;)
(文字色や言葉選びも遊び過ぎだろうか?と悩みつつ…
やっぱり変に個性を出そうとしすぎてる…?)
HTMLやCSSも1割くらいしか理解できていないので
色々試行錯誤しながらまた機会があればやってみようと思います…!
(ストリートビューをブログに使用するのも初めてでしたが
少しずつできなかったことができるようになるとやっぱり楽しいし
思い出にもなるのでコツコツ頑張ろう…)
もしも最後まで読んでくださった方で応援してくださると嬉しいですm(._.)m!
↓ ↓ ↓ ↓